てるてる@お前に響かすポイズンビート

音は楽しむもの!元音響マンが自分なりの音の楽しみ方を伝授、開拓していきます!( ´_ゝ`)ちなみにノリと勢いでブログ開設。日々感じることや好きなこと音楽関係を中心に書いていきます。Twitterもやっておりますゆえ→@teruteru_new_(`・∀・´)

気が付けば禁煙1ヶ月達成してた話

どーも、てるてるです。

 

気が付けば…

 

 

 

なんと……

 

 

 

 

禁煙1ヶ月達成してたー\(^o^)/

 

 

 

 

マジであっという間のひと月よ?

 

禁煙セラピー様々ですね(´ω`)

 

禁煙1ヶ月過ぎて改めて感じることは

タバコを吸いたいと思う

タイミングがなくなるということ!

 

今までタバコが吸いたくなる場面を

思い出すと例えば

 

・食後

・お酒の席

・仕事の休憩中

・イライラした時

 

とかそんなとこでしょう。

禁煙セラピー的に言えば

この前提の時点で考えがズレてる

ってことなんですけど、

喫煙者はだいたいこんな感じかと。

 

こういうタイミングや

シチュエーションになった時に

タバコを吸うという選択肢が

頭になくなったわけですよ。

 

タバコを吸わない人からしたら

ごく普通のことですが、

喫煙者にとっては難しいようなことが

何の苦労なく達成できてたのは

正直ビックリですけどね(´ω`)

 

こうやってタイミングがなくなると

禁煙してるという意識もいい意味で

薄くなるので今まで忘れてたのも

あると思いますね!

 

禁煙は順調に続いてますよと

とりあえず近況報告でした。

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで

唐突ですがこれから関西に

ちょっくら行って参ります(・ω・)ノ

 

新宿から

夜行バスに揺られて旅立ちます!

 

ちょっと最近疲れてるので

少し息抜きしてまいります♪

 

まぁ、お土産は買わないけどね(。-∀-)

 

職場で旅行の話とかすると

お土産買わないといけないみたいな

雰囲気になるけど完全にスルーです。笑

 

お土産話は持って帰るけどな!(´ω`)

 

では!

 

てるてる

時代が変われば価値観も変わる。

どーも、てるてるです。

 

ふと気がつくと

もう10月なんですね。

 

2018年も残り3ヶ月ですよ。

というより平成終わるんですよ!

 

僕は平成生まれですが

上の世代の人たちからよく言われる

 

平成生まれなの!?

このゆとり世代め!!

 

みたいなやりとりが

新しい元号に変わるわけですよ。

 

これからは

○○生まれなの!?若いね〜!

になるわけで、

平成生まれもジジババに

なっていくわけですなぁ〜(´ω`)

 

 

そして昭和生まれの人は

3つの元号を渡り歩くことに

なるわけですな(´ω`)

 

これって何気にすごいこと(・ω・)ノ

 

時代の節目に立ち会うには

その時を生きていなきゃいけないから。

 

歳とってくるとそんな変化も

大して気にしなくなってしまうのが

なんとも悲しいところ。

 

というより

歳をとるほど変化を嫌がったり、

内心、恐れてる部分もあるのでしょう。

 

昔はこーだった、あーだった。

 

最近の若いやつは○○だ。

 

みたいなのも

変化を嫌がってるからこそ

出てくるものでしょうね。

 

時代の変化についていけない

苛立ちやもどかしさもわかるけど

それを若い世代にぶつけるのは

八つ当たりで老害認定されるだけ。

 

時代の変化には

敏感に柔軟に生きたいですね。

 

あなたは自分の価値観を

相手に押し付けてませんか?

 

では、また。

 

てるてる

 

継続は力なりが行方不明。

どーも、てるてるです。

 

継続は力なりと言いますが

なかなか続かないし、

モチベーションを保つのが難しいです。

 

ブログ書き始めて

3ヶ月くらい経ったのかな?

 

最初の頃の自分が

行方不明になってますね(^^;)

 

書けば書くほど

いいこと、有益なことを

書かなきゃみたいな

変な意識に取り憑かれて始めて

結果的に書けなくなる。

 

冷静に考えると

素人が狙ってそんなこと

書けるわけがないんですけどね(;´д`)

 

原点に戻って考えると

そもそもブログ始めたキッカケも

発信力を鍛えることだったり

自分の言いたい事を言語化する

クセ付けをしようっていうのを

目的、目標にして

最初は始めたはずだったのに

いつのまにか手段が目的になっていましたね。

 

迷走してますな。笑

 

そんな中、大好きなvoicyにて

第一線を走り続ける

プロブロガーのイケハヤさん

 

「ブログが続かない

   ブロガーに伝えたいこと」↓

https://voicy.jp/channel/585/30505

 

という回で続けるコツを

話されていました。

 

重要なのは

・サクッとやる。

・簡単にやる。

・すぐにやる。

 

続けることをメインにすると

サクッとやることは重要だそうです。

 

それに加えて

完璧を求めない

ということも話されてましたね。

 

聴いてて全部納得しちゃいましたね。

 

これ、オレやん(^^;)

って、苦笑いするほどに。

 

日記みたいなブログは

書きたくないけど続けることに

もう少しフォーカスして

どうでもいいこともう少し

書いていこうと思った日でした。

 

まぁ、この記事は完全に日記ですね。笑

 

そんな感じで、ではまた。

 

てるてる

禁煙中間報告 〜わずか1週間での変化〜

どーも、てるてるです。

 

先日始めた禁煙も

順調に続いております(´ー`)

 

早くも1週間が過ぎ、

生活の変化を日々感じています。

 

いくつか例を上げてみると

 

1.出費が思った以上に減る

 

2.食事をしっかりするようになる

 

3.睡眠の質が違う

(寝る前に吸わないから目が冴えなくてすぐ寝付ける)

 

4.吸ってた分だけ時間が長く感じる

 

5.喫煙場所に長居しなくなる

(出来るだけ避けるようになった)

 

6.匂いに敏感になる

 

 

ぱっと思いつくだけでも

これくらいは出てきましたね。

 

1週間タバコ吸わないだけで

こんなにも生活は変わるもんですか。

 

自分でもびっくりっすよ(・Д・)←

 

禁煙いいっすよ。

タバコ吸う理由ないよ。

みんなタバコやめましょう。笑

 

一応、もう一度紹介しときますね↓

 

「禁煙セラピー」アレン・カー著

f:id:ism102:20180923233159j:image

 

あなたがタバコ吸う理由はありますか?

 

その理由は

本当に理由になっていますか?

 

すべては思い込みであり、

そして洗脳されているのです。

 

そんな話をロジック組み立てて

説明してくれています。

 

この本を紹介してくれた

かほこママこと経沢香保子さんと

本を貸してくれた兄に感謝。

 

また変化を感じたら書いていきます。

 

禁煙中間報告でした。

 

では、また。

 

てるてる

禁煙セラピー始めました。

どーも、てるてるです。

 

はい、見ての通り

最近サボっておりました。

 

気合い入れ直して

また地道に書いていきます(´ω`)

f:id:ism102:20180918222054p:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

突然ですが禁煙始めました🚭

 

まだ2日目ですが

割と簡単やなぁ〜というのが

今のところの感想です。

 

そもそもなぜいきなり禁煙したのかと?

 

これですね↓

f:id:ism102:20180918215746j:image

 

ボクが日々欠かさず聴いている

voicy(ラジオアプリ)のパーソナリティ、

かほこママ(経沢香保子さん)の

話によく出てくるんですこれが。

 

この禁煙セラピーという本は

タバコを吸うことはどれだけ無意味で

身体にとって有害なことなのか。

 

なぜ禁煙は辛いと感じるのか?

それは気のせいでその理由は…

 

みたいな感じで喫煙について

かなりロジカルな解説を挟み

禁煙に導いてくれるという本です。

 

世界的にも有名な禁煙本みたいです。

f:id:ism102:20180918222206j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かほこママはvoicyで

リスナーの質問に対して

"禁煙セラピー方式で答えていきます"

みたいな答え方をされるんですが、

これは要するに上記に書いたように

質問を噛み砕いてロジカルに

返答してくれるわけなんですよ。

 

ここから禁煙セラピーのことを

知ったわけなんですが、

先に兄が本を買って興味本意で読んだら

やめられたと言うもんだから

 

"本当かよ?ちょっと貸して"

 

みたいな感じで読み始めたら

吸うのやめてたという

なかなかシュール状態w

 

ちなみにタバコ歴は

やめてた時期もありましたが

だいたい10年ちょいくらい。

 

最初の5日間くらいが一番辛く、

3週間越えればもう平気らしいですが

この先どのような変化があるか

ちょっと楽しみです。

 

禁煙というプロセスを

楽しんでください

 

これは終盤に綴られた文です。

 

そう思わせる説得力が

この本には確かにありました。

 

タバコは中毒、依存症だそうです。

 

タバコの本質を理解できると

吸う意味がないとわかります。

 

1日1箱は吸っていた

自分でも不思議ですが

今はそう思えるんですよね。

 

やめたい人は是非読んでほしいです。

 

今日は短めにここまで。

 

では。

 

てるてる

愛は地球を救うと言うがそれは本当に愛なの?〜 一時的な感情を愛と勘違いするな 〜

どーも、てるてるです。

 

今回は健康な時に感じる感動は

愛ではなく同情になってない?

という話。

 

先日、テレビを見ていたら

24時間テレビが放送されていました。

f:id:ism102:20180829004050p:image

 

毎年ちらっと見る程度ですが

いつも思うことがあります。

 

それはハンデを持つ人、

いわゆる障がいを持つ人を

フォーカスした番組の作り方です。

 

身体になんらかの

ハンデがある人たちが

それを乗り越えて何かを成し遂げる。

 

素晴らしいですよね。

 

常人には普通のことでも

ハンデひとつで並の努力では

足りないことも多いでしょう。

 

挑戦する人たちも

終わったあとに涙する姿も

よく見ますよね。

 

それに見合う

努力をされたのでしょう。

 

が、しかし

 

正直ウンザリです。

 

それは何に対してかと?

 

出演者、スタッフの方々が

こういう方向性で番組作っています!

 

今年のテーマはこれです!

 

みたいなこと言っても結局 TV SHOW

 

障がいのある人たちが

何かを成し遂げることに対して

 

"ハンデがあるのに頑張ってる"

 

みたいな見方しかされないような

企画構成ばかりなこと。

f:id:ism102:20180829004039p:image

 

まぁ、ボクのヒネくれた

性格は少なくともそう感じます。

 

もちろんテレビを見ている人で

障がいがあるということが

"どれだけ大変なのか"ということを

伝える、理解してもらう

意味もあると思いますし、

それに対して募金したりするわけで。

 

これを少し客観的に考えてみると

家族や周りにそういう

仲の良い友人でもいなければ

みんな他人事になってるわけで。

 

他人事だから

感動になるんですよ。

 

皮肉を言うなら

そういう意味では

日テレの狙い通りでしょう。

f:id:ism102:20180829004144p:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他人事だと言いましたが

身体になんらかのハンデがある。

 

どれだけ大変なのか?

 

これはそんなにも

伝わらないことなのかと。

 

確かに伝わらないんですよね。これが。

 

今はほぼ完治しましたが

ボクも過去にストレス難聴に

なった経験があります。

f:id:ism102:20180829004303j:image

 

当時を思い返しても周りの人は

 

"大変だね"

とか

"大丈夫?"

とか

"病院行った方がいいよ"

 

 

程度の反応なんですよ。

 

ある日、突然

聴こえていた音が聴こえない。

 

普通に持って(聴こえて)いたものが

なくなるかもしれないという恐怖。

 

あの絶望感は今でも忘れられません。

 

自分のことになって

初めて本当に理解できるんです。

 

なぜなら、

それまで他人事だったから。

 

しかし、ボクとは違い

生まれた時から

何かハンデを背負って

生まれてきた人たちが

絶望感を背負ってきたのか?

 

それともハンデをハンデと

思っていないのか?

 

人それぞれだと思います。

 

それを

"ハンデを乗り越える○○君"

みたいに決めつけるようなやり方で

祭り上げるようなこと自体が

違うんじゃないの?と思うわけです。

 

過去になにか病気や障がいを

乗り越えて共感し感動する人も

もちろんいると思います。

 

ボクも確かに難聴を経験しました。

 

しかし、それを

"難聴を乗り越えたてるてるさん"

みたいに扱われたり

感動したみたいな見方をされたら

心の底からヘドが出ます。

f:id:ism102:20180829004438j:image

 

出演されている人たちの場合は

何かしらの想いがあって

出演しているとは思います。

 

そういう意味では

制作側と出演側の利害一致が

あると思うのでいいと思いますが…

 f:id:ism102:20180829004754j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

ボクの場合、

当時を思い返すと

自分ではどうにもならない

恐怖や絶望感、葛藤など

様々な感情に埋め尽くされ

何度も押し潰されそうになりました。

 

だけどそれは

他人には伝わらないんですよね。

 

というより

伝えても経験してないから

理解できないんです。

 

伝わらないからわからない。

 

わからないから自分には関係ない。

 

そんなもんなんですよ。

 

薄っぺらい同情みたいな

見方をする人は他人事なんですよ。

 

本当に寄り添ってくれる人なんて

ほんのひと握りでした。

 

テレビを見て感動しました!

募金させてください!

みたいなのは

一時的な感情でしかないんですよ。

 

一時的な感情=一時的な同情

ってことです。

f:id:ism102:20180829004531j:image

 

まぁ、なにもしない偽善より

なにかする偽善みたいな話もあります。

 

なにが正解かなんてわからないですが…

 

ただ、本当に寄り添える人は

少なからずいるのは確かです。

 

テレビを見て感動するのも

募金するのも全否定するわけでは

ありません。

 

「愛は地球を救う」

 

24時間テレビ

よくテーマになってますよね?

(今も変わってないのかな?)

 

これに対しての

ボクのヒネくれた解釈をするなら…

 

本当に人を救える人というのは

テレビに感化なんてされなくても

愛は持ってるし、すぐ行動しとるわ。

 

ってことです。

 

かなりネガティブな

記事になってしまい少し反省ですが…

 

感じ方は人それぞれです。

 

何度も言いますが全否定はしません。

 

ただ、健康でいるからこそ

感じる感動というものがあることを

理解してほしいです。

 

そして、それは愛なのか?

それとも同情なのか?

 

あなたの感じている感動は

愛ですか?同情ですか?

 

少し考えてみてほしいです。

 

ボクは経験したからこそ

思うことがあったので書いたまでです。

 

長くなってしまいましたね。

 

うまく言語化できてるか

わからないですがこのへんで

終わりにしておきます。

 

では。

 

てるてる

voicyから汲み取る。「普通」を覆す"インフルエンサーはあちゅう"

どーも、てるてるです。

 

今日はSNSやライターなど

多岐に渡る活躍をされている

インフルエンサー

はあちゅうさんのvoicyが

あまりにも面白かったので

シェアしていきます!

f:id:ism102:20180821233112j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、voicyってなに?

って方のために一応説明すると

簡単にいえばラジオアプリですね。

 

様々なパーソナリティがいますが

(サウザーさんゴッホさん

イケハヤさん経沢香保子さんなどなど

知ってる人は知っている錚々たる面々)

その中の1人にはあちゅうさん

いらっしゃるわけです。

f:id:ism102:20180821233449j:image

(無許可引用すみません)

 

そのvoicyで配信された

「旦那がAV男優あるある」

という回がありました。

 

タイトルだけでも

すでにインパクト大ww

 

ご存知の方はいると思いますが

先日、結婚の発表をされ(事実婚)

そのお相手が

 

""AV男優のしみけんさん""

f:id:ism102:20180821233239p:image

(こちらも無許可引用すみません)

 

ということなんですね。

 

これも知ってる人は知っている

かなりの有名人ですよね。

 

というより

男だったらAVくらい

観たことある人がほとんどかと思うので

名前を知らなくても

顔は見たことあるという可能性は

大いにあるでしょう。笑

 

その旦那さんとのやりとりや

私生活の一部をvoicyで

語ってくれたものがこれですね↓

 

「旦那がAV男優」あるある - 

https://voicy.jp/channel/583/27645

 

「旦那がAV男優あるある」パート2 

https://voicy.jp/channel/583/27717

 

いくつか印象的なものを挙げると

 

・大人のオモチャが死ぬほどある

 

・コンドームが人の一生分はある

 

・旦那さんのアソコの置物が

   リビングに置いてある

 

オナホが印鑑入れ

 

・洗面台下の棚を開けたらローション

 

・振り返るとアスタリスク

 

などなどかなり破壊力のある

エピソードをたくさん話されています。

 

普通に考えたら

人には言えないような

話なのかもしれませんが

大いに笑わせて頂きました。

f:id:ism102:20180821233743j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、ここまで書いてきましたが

普通の世間一般的な意見を考えると

 

""AV男優と結婚なんてありえない""

 

とか

 

""旦那が他の女と

   SEXしてて悲しくないの?""

 

とか

 

""子供がかわいそう""

 

とか言う人は多いのでしょう。

批判する人もそうです。

 

それが世間での

 

「普通」であり常識」という

概念なので当然といえば当然です。

f:id:ism102:20180821233818j:image

 

 

しかし、

はあちゅうさんも

話されていましたが

 

""人間は一緒にいる人に影響される""

 

""環境が過酷でも慣れてしまう""

 

というのが答えですよね。

 

最初は抵抗があっても

慣れてしまえばそれが普通になる。

 

はあちゅうさんの場合、

普通になるまでの苦労や葛藤は

きっと大変なものだったでしょう。

 

好きだけでは

超えられないものもあります。

f:id:ism102:20180821234126j:image

 

 

それを乗り越えて

結婚まで至ったことは

すごいことだと思います。

 

そこを素直に

賞賛や祝福をできない人は

自分の普通を少しは疑えと言いたい。

 

目玉焼きには醤油?ソース?

まさかマヨネーズ?

それともケチャップ?

 

人それぞれでしょ?

自分の物差しでばかり

人を見てはいけないですよね。

 

そして、批判している人は

黙って自分の人生を生きてろと。

 

自分の普通や常識、当たり前が

他人にとっての当たり前ではない。

 

これに尽きます。

 

自分の普通常識

覆せない人がなにか批判していても

説得力がありません。

 

そういうの側から見てると

なんかこの人常識に縛られてるなぁ

って思うだけです。

 

 

 

ただのはあちゅうさんのファンの記事

みたいになってしまいましたが

キリがないのでこのへんにします。

(否定はしません笑)

 

では。

 

てるてる